先週のことですが、12月10日は大宮の氷川神社で「十日市」の日でした。 大宮氷川神社の大湯祭に合わせて、門前に露店がたくさん並びます。酉の市と同じく縁起物の熊手を買い求める人でいつも大変な賑わいで、大宮の歳末の風物詩です
先週のことですが、12月10日は大宮の氷川神社で「十日市」の日でした。 大宮氷川神社の大湯祭に合わせて、門前に露店がたくさん並びます。酉の市と同じく縁起物の熊手を買い求める人でいつも大変な賑わいで、大宮の歳末の風物詩です
「あしたも、こはるびより。」 「ときをためる暮らし」 いずれも出版された当初に書店で目にし、手にとって中身を見ると・・とても素敵な老夫婦の生活ぶりを伝えた本。 タイトルも素敵で、すぐに購入。こんな方がいるのだなあと、著者
自転車を買い換えることになりました。 すでに12年乗っていて何度もタイヤを取り替え、ブレーキを取り替え、あちこちの不調を直して乗り続けてきました。 この自転車は多分最初に発売された「ワンコ乗せ自転車」でした。車に乗らない
久しぶりに浅草へ所用があり出掛けました。昨日の雨もやんでお天気になり、大変な人出で外国人の方も大勢いました。 浅草から田原町へ徒歩で移動中、とても古いレトロなお店を発見。昭和の香りがします。 幼い頃に、こんなお店は確かに
前回の投稿の続きになりますが・・。 チョコバナナ、草間弥生化のほかにキャラクター化されてもおりました。 あんパンマン煮のチョコバナナさんは、カメラの顔認証ちゃんとされました。 ほかにも某キャラクター似のチョコバナナも。
さいたま新都心駅から徒歩ですぐのところに、武蔵一宮氷川神社へ続く参道があります。その入り口には「一の鳥居」があり「三の鳥居」まで続き、その参道は2kmくらい続きます。 氷川神社の背後には広大な「大宮公園」があり、そこには
大宮駅から東武アーバンパークライン(以前のわかりやすい呼び名は東武野田線です)から2駅の「大宮公園」駅。 昨年、古い駅舎が建て直されて綺麗になったのですが、その駅から1分のところに「福丸珈琲」があります。 このあたりでは